名古屋で相続手続きや遺言の専門家による無料相談なら

運営行政書士法人 相続の窓口
司法書士法人クオーレ
名城線大曽根駅より徒歩3分 桜通線桜山駅より徒歩1分 面談予約はこちら
面談予約はこちら 無料相談受付中
0120-7584-02
受付時間 平日9:00〜18:00 土日・祝10:00〜17:00
※お電話やメールのみでのご相談は受付しておりません。
原則ご面談をさせていただいております。

相続放棄 | 相続の窓口

    当事務所の解決事例を検索する

    • 相続財産の中に不要な山林や農地が含まれていたケース

      2021年8月23日

      状況 お父様がお亡くなりになられて、その相続のご相談でご来所されました。 お悩みになられていたのは、お父様が養子縁組されており、養親から相続された遺産の中に遠方の山林や農地が含まれていることでした。 遠方の山林や農地となると管理ができないため、その部分については相続放棄をしたいとお考えでしたが部分的な相続放棄ができません。 そこでどのようにしたらよ…続きを読む

    • 相続した不動産に「仮差押」がされているケース

      2021年7月21日

      状況 父親が亡くなり、父親名義の不動産を名義変更しようと法務局にて登記簿謄本を取得したところ、母親が権利者として仮差押の登記が入っていた。 この仮差押の登記はこのまま放置しても大丈夫でしょうか、とのご相談でした。 相談者様のご両親はともに亡くなっており、相続人は相談者様とお兄様のみでした。  司法書士の提案&お手伝い 「仮差押」とは、差押の前提とし…続きを読む

    • 送られてきた専門職からの手紙に不信感を抱いたケース

      2021年6月22日

      状況 亡くなった配偶者の父の相続で突然専門職から手紙が届き、配偶者もその父も10年以上前に亡くなっているため、今更関係ないと思って放置していたところ、3度目の手紙が届いたそうです。 しかし、その内容が返信していないにもかかわらず返信したかのような文面で、法定相続分の割合も案内分と相続関係説明図で異なった記載がされているなど不信感を抱いてご相談にお越…続きを読む

    • 相続放棄したいが、父が亡くなって1年経過したケース

      2021年4月20日

      状況 父が亡くなり1年がたちますが、父が住んでいた町の市役所から、通知書が届きました。 中を開いてみると、滞納の催告書でした。 市役所に行き事情を聞いたところ、戸籍調査した結果相続人にあたる方に催告書を送ったとのことでした。 市役所の担当者からは、相続放棄というやり方もあるが、死んでから3か月以内に手続きをしないとだめだから、専門家に相談をするよう…続きを読む

    • 再転相続人の相続放棄

      2021年4月15日

      状況  祖父が亡くなり、祖父の一人息子だった自分の父親が相続人となった。 しかし父親は熟慮期間中に亡くなってしまいました。 祖父は預貯金や不動産といった財産はもっておらず借金といったマイナスの財産がかなりの額ありました。 父親には、マイナスの財産はなく、預貯金、不動産が相続財産としてありました。 父親が祖父の相続人となる結果、父親が祖父の借金を相続…続きを読む

    • 遺産分割の手間をかけないように相続放棄したケース

      2021年3月13日

      状況  ご依頼者は、妻子のいない弟さんがお亡くなりになって自分が相続人となったが、自分は幼いころに養子に出ているので財産を継ぐつもりはないし、自分が遺産分割にかかわると他の相続人の手間をかけてしまうので相続放棄をしたいが、自分は高齢で、家庭裁判所に行くことも大変だから専門家に手続きを依頼したいとご相談にいらっしゃいました。 司法書士のお手伝い  被…続きを読む

    • 被相続人の死亡から10か月後に債権者から通知が来たケース

      2021年2月28日

      状況 依頼者甲さんのお母様は1年前にお亡くなりになられており、その際借金等があることがわかる遺品等は出てこなかったため相続放棄の手続きをしないでいたところ、お母様がお亡くなりになってから10か月後に債権者から請求書が送られてきて、お母様に借金にあったことが発覚した。 お母様に特に資産がなかったため負債の方が多くなってしまう。 司法書士の提案&お手伝…続きを読む

    • 死亡から3か月以上経過後にした相続放棄のケース

      2021年1月13日

      状況 被相続人が亡くなってから3か月以上たってから相続放棄したいというお電話のご相談があり、面談を行っているうちに詳細が明らかになってきたのですが、よくある債権者からの通知があり債務の存在を知り相続放棄というわけではなく、複雑な家族関係から自分が相続人であることを知らなかったというものでした。 司法書士の提案&お手伝い そもそも相続放棄は相…続きを読む

    • 兄弟から相続放棄を求められているケース

      2020年7月14日

      状況 父が亡くなり、母はすでに亡くなっており、兄が1人いる。兄は商売をしており、どうしてもお金が必要だから相続放棄をしてくれと求められたが、どうすればよいでしょうとご相談がありました。 司法書士の提案 相続人である以上、相続する権利はありますから、相続放棄をするか否かは自由です。 また、ひとたび相続放棄をすると、後から撤回することが原則できません。…続きを読む

    • 相続放棄

      2020年6月29日

      状況 父母の順番で両親が亡くなり、母親の財産のみ相続放棄をしたいという事例です。 提案 母親の素行に問題があり、借金等の不安が相続人にはありました。そこで母の相続を放棄し、母の財産を管理するものとして相続財産管理人の選任も併せて行いました。 注意したいのは父親の財産を相続したとはいえ、元々の母親の財産の取り分であった2分の1は、相続放棄の影響で父の…続きを読む

主な相続手続きのサポートメニュー

相続登記サポート 相続手続丸ごとサポートバナー 民事信託サポートバナー 遺言作成サポートバナー

相続のご相談は当センターにお任せください

  • ご相談者様の声
  • 当事務所の解決事例

よくご覧いただくコンテンツ一覧

  • ホーム
  • 選ばれる理由
  • 事務所紹介
  • スタッフ紹介
  • 料金表
  • アクセス
  • 無料相談
  • 問い合わせ
お客様の声を大切にします
  • 相続手続き⑥

    初めてのことでしたので相談するまでは無駄な時間や労力を費やしてしまいました。 相談後は指示された書類を提出するだけでスムーズに事が運び、感謝の言葉しかありません。 また何か困ったことがありましたらクオーレさんにお願いしようかと思っておりますし、知人や友人にも紹介したいと思います。

  • 相続登記⑰

    父に続いて、2か月後に母が亡くなり、相続手続きが複雑になりました。 悩みに悩んで、クオーレさんにご相談に伺いましたが、担当いただいた船戸さんの笑顔、適切なご説明で心の重荷が解消しました。 本当にありがとうございました。

  • 相続登記⑯

  • 相続手続⑦

    担当の方には全部お仕せ致しましたので特に不安なことはなく終わるまで安心して過ごすことができました。 途中、細かい報告なども連絡頂き、有難かったです。 悩みは人それぞれの事情があって複雑だと思いますが、クオーレさんなら 一人一人に寄り添って、きちんと解決して下さると確信しております。

お客様アンケート一覧についてはこちら
当事務所の解決事例を検索する
  • 相続手続き
  • 相続登記
  • 相続放棄
  • 遺産分割
  • 預貯金解約
  • 遺言
  • 成年後見
  • 生前贈与
  • 民事信託
解決事例一覧についてはこちら
Contact
無料相談受付中!
PAGETOP