市役所で相続の相談をする場合の注意点 | 相続の窓口|【公式】司法書士法人クオーレ
最近、市役所で相続登記の相談する方が増加しています
最近はインターネットや書籍で相続について情報を手に入るようになりました。また、少しでも相続手続き費用を抑えたいということから、相続手続きを司法書士に依頼せず市役所に相談しながらご自身で相続登記申請する方が増加傾向にあるようです。
また、以下のように自分で相続登記をする場合のデメリットももちろんあります。
「名古屋 相続遺言相談窓口」周辺の市役所・区役所
税務署名 | 電話番号 | 住所 | 管轄地域 |
---|---|---|---|
名古屋北区役所 | 052-911-3131 |
〒462-8511 |
北区 守山区 |
名古屋東区役所 |
052-935-2271 |
〒461-8640 |
東区 |
名古屋千種区 |
052-762-3111 |
〒464-8644 |
千種区 |
名古屋市役所 | 052-961-1111 |
〒460-8508 |
名古屋市 |
区役所に相続の相談する場合の注意点
その場で専門家に依頼する事が難しい
各市区町村の市役所や区役所で相続の相談が行われることがあり、司法書士や弁護士が対応してくれることが多く、事前に相談したい事柄を取りまとめておけば、無料で相談をすることができます。しかし、直接相談の受任が禁止されているケースも多く、相談を聞いてくれた弁護士に引き続き依頼をしたいと思っても、その場で契約をすることができるとは限りません。
時間・回数などに制限がある
事前予約して無料相談をしてもらっても、相談できる時間は1回あたり20分~30分程度となっています。なかなか20分~30分の限られた時間内で相続の相談を詳細まで相談できることは難しいです。どうせ時間をとって相続の相談を専門家にする場合は直接無料相談の予約をした方が1時間ほどの面談時間を設けてもらえたり、親身に対応してもらえるかと思います。
相談できる日時が限られている
市役所や区役所で相続の相談する場合で注意して頂きたいのが、相談できる曜日が限定されていることです。例えば、相続の相談は第一・第二木曜日の午後13時~16時など時間が限定されていることも多く、都合のいい日程を決めて相談することが難しいこともあります。
相続に関して、以下のようなことにお悩みではありませんか?
上記のようなお悩みをお持ちのお客様のために、当事務所では、不動産の名義変更だけでなく、多岐に亘る煩雑な相続手続き(遺産整理業務)をワンストップでお引き受けいたします。
また、このようなお悩みをお持ちの方は、まずは当事務所の無料相談をご利用ください。
相続の専門家がご相談者様に最適な方法をご提案します。
相続の無料相談実施中!
当事務所では、初回相談を無料で対応しております。
相続手続きや遺言書作成、成年後見など相続に関わるご相談は当事務所にお任せ下さい。
また、電話及び無料相談は、毎日受け付けております。
ご希望の時間にお電話、ご相談いただけたらと思います。
当事務所の司法書士が親切丁寧にご相談に対応させていただきますので、まずは無料相談をご利用ください。
予約受付専用ダイヤルは0120-7584-02になります。
※税務相談は「税務相談は提携の税理士と連携して対応いたします。
当事務所の相続相談の特徴!
① 初回相談が無料!
② 土・日・祝日も相談が可能(※要予約)!
③ 仕事帰りなどの夜間・ナイター相談も可能(※要予約)!
無料相談について詳しくはこちら>>>
また、まとめサイト等への無断引用を厳禁いたします。
この記事を担当した司法書士
司法書士法人クオーレ
代表
鈴田 祐三
- 保有資格
司法書士・行政書士・宅地建物取引士
- 専門分野
-
相続・遺言・生前対策・不動産売買
- 経歴
-
立命館大卒。平成13年司法書士試験合格。平成19年に鈴田司法書 士事務所を開設。平成27年に司法書士法人クオーレを立ち上げ、 代表を務める。事務所開設以来、多数の相続の相談を受けており累 計相談件数1,400件以上の実績から相談者からの信頼も厚い。